アプリで広告非表示を体験しよう

自分で作ろう☆キャラデコケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
amerin110
子供が喜ぶキャラクターのケーキをオリジナルで作って子供に喜んでもらおう♫

材料(3~5人分)

チョコペン
必要な色の分
クッキングシート
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ケーキにのせたい絵を選び、クッキングシートで絵を複写する。
  2. 2
    ①を平らなトレーなどに動かないようにテープで止めてはる。このとき、絵を表裏にしてはること。
  3. 3
    まず、黒か茶色のチョコで絵のふちの部分をかいていく。
  4. 4
    前に出したい色からのせていく。
  5. 5
    全部の色がのったら最後にホワイトチョコを全体にのせて補強する。
  6. 6
    ケーキの上にクッキングシートからはがしたチョコをのせるだけ。

おいしくなるコツ

チョコが固まる前に違う色のチョコをのせると色が混ざったりもするので、一回ずつ冷蔵庫で固めるとやりやすいです。チョコだけ前日に作っておくと楽ですよ。

きっかけ

子供の誕生日、クリスマス、お店でキャラデコケーキを頼むのはもったいないなー。だったら作っちゃえ!

公開日:2011/01/13

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
料理名
キャラデコケーキ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする