アプリで広告非表示を体験しよう

つぼみ菜(蕾菜)と卵のオープンサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KUROneco
博多の春野菜、つぼみ菜と卵の大人なオープンサンド。ほろ苦なつぼみ菜と半熟卵がよく合いおいしい♪

材料(1人分)

食パン
1枚
つぼみ菜
1個
1個
ハム
1枚
とろけるチーズ
1枚
オリーブ油
少々
塩こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    つぼみ菜は縦に6等分にくし切りにし、オリーブ油で焼いたら軽く塩こしょうします
  2. 2
    食パンにハムを乗せ、焼いたつぼみ菜を四方に並べ真ん中に卵を落とします
  3. 3
    卵の黄身に竹串などで穴を開けチーズを乗せます。レンジ600Wで40秒加熱後、トースターで2分焼いて完成
  4. 4
    お好みでハーブソルトや粗挽き黒胡椒を振ってもOK

おいしくなるコツ

卵は半熟状なので、食べる時黄身が流れるので下にお皿必須!ナイフとフォークで食べた方が食べやすいかも…卵固めがいい場合はレンジの加熱時間で調整すると良いです。

きっかけ

付け合わせで焼いてた蕾菜が残ったので

公開日:2021/03/14

関連情報

カテゴリ
オープンサンド昼食の献立(昼ごはん)食パン朝食の献立(朝ごはん)その他の野菜

このレシピを作ったユーザ

KUROneco トマト農家、兼野菜ソムリエプロ 手間をかけず、簡単で美味しい!と思えるレシピを目指して日々試行錯誤中

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする