アプリで広告非表示を体験しよう

焼肉のたれ★エリンギとピーマンの炒め物。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kajuu*
長方形の普通の玉子焼きフライパンですが、玉子の後に続けて何か1品作りたい。でも鍋が小さいから炒め物とかこぼれちゃいますよね、そこで、、、。(^^ゞ
みんながつくった数 1

材料(2人分)

エリンギ
1/2本
ピーマン
小2個
焼肉のたれ
大さじ2
大さじ3
ごま油(炒め油に)
大さじ1
白ごま
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エリンギは6ミリ角、長さ4センチほどの拍子木に切る。ピーマンは半分に切って種を取り、10ミリ幅程度のザク切りにする。
  2. 2
    火は強火、玉子焼きを作った後の玉子焼きフライパンを温めて、ごま油を足す。
  3. 3
    エリンギとピーマンをフライパンに入れ、軽く油となじませたら、焼肉のたれ、水を入れ,
    強めの中火くらいに火を弱める。
  4. 4
    中火で水気が無くなるまで軽くゆすりながら煮詰めていく。
  5. 5
    再び強火にして、少なくなった煮汁と油をさっとからめ、お弁当に詰めて、白ごまをふる。

おいしくなるコツ

玉子焼き用の小さな四角いフライパンは、使えそうでいて、ちょっと中味が多いとこぼれてしまったり。調理に水を少し使うことで、素材を大きく動かさなくても炒め物が出来ます。しかもピーマンなど硬い野菜も素早く調理可能♪

きっかけ

お弁当に、玉子焼きを焼いた後の玉子焼きフライパンでちゃちゃっと一品♪

公開日:2011/02/08

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(子供用)エリンギ
関連キーワード
k*の朝ごパン お弁当 焼肉のたれ 焼肉のたれ★
料理名
エリンギとピーマンの炒め物。

このレシピを作ったユーザ

kajuu* 速い!、簡単!!がモットーです♪

つくったよレポート( 1 件)

2012/02/22 17:45
焼肉のたれのおかげで エリンギがお肉みたいでした 幼稚園の息子のお弁当にいれたら ピーマンも残さず食べてくれました
Schon0413
レポありがとうございます♪ 幼稚園のお弁当、毎日大変ですね。 ちょこっとすき間埋めに、焼肉のタレはなかなかいい仕事してくれますよ!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする