アプリで広告非表示を体験しよう

セムラ semla レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miashimatora
カルダモンの入ったパンにアーモンドペーストと甘くないホイップクリームが挟んであるスウェーデンのパンです。クリスマス~イースターに食べるそうです。

材料(8個人分)

カルダモン
10粒
強力粉
300g
ドライイースト
10g
砂糖
40g
小匙1/2
牛乳
200g
バター
50g
アーモンドペーストの素
300g
牛乳
60g
生クリーム
300cc
粉砂糖
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カルダモンはポッドから出し、乳棒でよくつぶす。
  2. 2
    ボウルに強力粉、砂糖、塩、イースト、カルダモンの2/3を入れ、混ぜ合わせる。牛乳200gを加えて捏ね、滑らかになったらバターを加えて、さらに滑らかになるまで捏ねる。
  3. 3
    丸めてボウルに入れて蓋をし、量が2倍になるまで発酵させる。パンチを入れ、再び丸めて15分ほど休ませる。
  4. 4
    生地を8等分にし、丸めて天板に置く。量が2倍になるまでおく。
  5. 5
    200度のオーブンで10分焼く。
  6. 6
    アーモンドペーストの素に牛乳60gと残りのカルダモンを加えて練る。生クリームは角が立つまで泡立てる。
  7. 7
    パンに三角形に包丁を入れ、なかにアーモンドペーストを詰め、生クリームを絞り出す。切り取ったパンのクラウンをのせ、粉砂糖を振る。
  8. 8
    アーモンドペーストの素はこちら↓
    https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1520016272/

きっかけ

スウェーデンに住んでいるお友達の息子さんが作ってくれて以来、ずっと再現してやろう!と思っていました。

公開日:2019/05/01

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パン

このレシピを作ったユーザ

miashimatora 毎日のお惣菜からパン・デザート、圧力鍋レシピ、アメリカやグアムで覚えたお料理を日本で手に入る材料にアレンジし、日本の計量に直したレシピなどがあります。英語で併記してあるレシピもあります。 10年前にできたさくさくパイのレシピは、誰でも口当たりの軽いパイができる画期的なレシピです。天ぷらや掻き揚げもサクサクにできる方法を見つけました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする