アプリで広告非表示を体験しよう

冷飯でも握り易い。 梅とめんつゆのおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
緋城
梅の果肉とめんつゆでおかか梅みたいな美味しさ。
しかもめんつゆで飯が湿るので、冷飯でも握り易い。

材料(1、2人分)

ご飯
400g位
梅干
5個位
めんつゆ(濃縮タイプ)
廻し掛け1、2周
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯(冷飯で良い)に種を取った梅干と、めんつゆを掛ける。
    しゃもじで飯を切る様な感じで、飯粒を潰さない様に、良く掻き廻す。
  2. 2
    サランラップにご飯の半分を乗っけて、包んでから握る。
    残りのご飯で、同じ様にもう一個握る。

おいしくなるコツ

梅干は塩辛酸っぱいのを選択。蜂蜜梅とかは合わない。 ラップで包んでから握るが良し。

きっかけ

半日係りになりそうな病院に持ってくご飯。

公開日:2013/01/25

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
関連キーワード
握り飯 冷飯 梅かつお
料理名
冷飯でも握り易い。 梅とめんつゆのおにぎり

このレシピを作ったユーザ

緋城 独り暮らしの男性です。外食面倒なので、殆どしません。毎日自分で作り(スーパー見切り品弁当手に入った時は例外)家で食べてます。 マイ楽天ブログ→http://plaza.rakuten.co.jp/edogoff/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする