アプリで広告非表示を体験しよう

卵焼きとソーセージのおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hamupi-ti-zu
玉子焼きと焼いたソーセージと焼き豚を、ご飯で包みました。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

玉子焼き
2切れ
ソーセージ(斜め薄切り)
2枚
焼き豚(あれば)
2枚
少々
ケチャップ
少々
ご飯
お茶碗1杯
味付け海苔(3つ切)
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに油を熱しソーセージを炒め、ケチャップを絡ませる。
  2. 2
    サランラップを広げ、その上に味付け海苔を2枚並べて、中央にご飯を薄く乗せる。
  3. 3
    中央よりやや手前に、ソーセージ・玉子焼き・焼き豚の順に満遍なく乗せる。
  4. 4
    サランラップで手前から半分に折り返す。
  5. 5
    二等分に切り、形を整える。

おいしくなるコツ

巻き方はサンドする様に折ってください。 玉子焼きはお好みの味付けで。

きっかけ

玉子焼きとソーセージが余ったので。

公開日:2021/10/03

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎりソーセージ・ウインナー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2024/04/08 19:32
hamupi-ti-zuさん♪卵焼きソーセージと巻き寿司お弁当に作りました✧˖°とても美味しかったです(๑^᎑^๑)素敵なレシピありがとうございますෆ˚*
sweet sweet ♡
sweet sweetさん、こんにちは♪いつもレポートありがとうございます♡おいしく食べていただいて良かったです♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする