アプリで広告非表示を体験しよう

卵チーズサンドとお魚ソーセージチーズサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chezmarin
具沢山だけどぼろぼろ落ちにくい美味しいサンドイッチです!

材料(2人分)

食パン
4枚
ミックスサラダ(キャベツ)
40g
お魚ソーセージ
2本
茹でたまご
2個
チェダーチーズ
2枚
マヨネーズ
小さじ2
トマトケチャップ
小さじ2
少々
こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    千切りされたミックスサラダ、茹でたまご、お魚ソーセージを用意する。茹でたまごは半分に切り、お魚ソーセージは厚さ1センチくらいに切る
  2. 2
    食パン2枚のみマヨネーズを塗り、食パン4枚をオーブントースターで焼く。
  3. 3
    まな板に焼いた食パンマヨネーズ付きと付いてない食パンの2枚をおく
  4. 4
    マヨネーズの付いてない食パンにミックスサラダをのせる
  5. 5
    マヨネーズの付いている方に、お魚ソーセージを並べるようにのせ、その上にトマトケチャップを伸ばし、その上にチェダーチーズをのせる
  6. 6
    4と5を挟さみ合わせて、上から手で軽く押す
  7. 7
    次に、3と同様に用意し、マヨネーズの付いていない方にミックスサラダをのせる
  8. 8
    マヨネーズを付いている方に、茹でたまごをのせ、塩、こしょうを振りかける。その上にチェダーチーズをのせる
  9. 9
    7と8を挟み合わせ、上から手で軽く押す
  10. 10
    出来上がった6と9を半分に切れば完成です

おいしくなるコツ

チェダーチーズで具どうしをくっつきやすくします

きっかけ

お昼をささっと作らないといけなく、サンドイッチにしました。

公開日:2020/05/15

関連情報

カテゴリ
卵サンド昼食の献立(昼ごはん)ソーセージ・ウインナー食パンサンドイッチ全般

このレシピを作ったユーザ

chezmarin ご閲覧ありがとうございます! 冷蔵庫の食材は使い切るをモットーにしています。 簡単、時短、色合い、バランスを意識して 作っています。 参考にしていただけると幸いです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする