アプリで広告非表示を体験しよう

お花のちぎりパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
masya0928
一次発酵まではホームベーカリーを使用していますが、ご自分のやり易い方法で一次発酵まで作業してみてくださいね。

材料(※人分)

強力粉
380g
185g
1個
きび砂糖
38g
7g
バター
60g
スキムミルク
10g
ドライイースト
5g
イチゴジャム
大さじ5
溶き卵
少々
型に塗るオリーブオイル
少々
打ち粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ホームベーカリーに、ジャム以外の全ての材料を入れて、一次発酵まで済ませる。
  2. 2
    1の生地を7分割して丸めてベンチタイムを20分取る。
  3. 3
    打ち粉をはたいた板に移して、空気抜きをした後丸め直し、長方形になるように綿棒で伸ばす。 ジャムを乗せて薄く伸ばす。
  4. 4
    ジャムを塗った面を内側にして生地を半分に折る。
  5. 5
    折った方から幅1センチ、深さ1センチの切れ込みを入れる。
  6. 6
    端からクルクル丸めて、綴じ目を下にして、残りの6個の生地も同様に形成する。
  7. 7
    直径27センチの丸型に薄くオリーブオイルを塗って、6の生地を綴じ目が内側に来るように並べて、40度で40分ほど二時発酵させる。
    生地が2倍に膨らんだら発酵終了。
  8. 8
    オーブンを180度に温め、7の生地に溶き卵を塗って、30分焼く。途中、表面が焦げそうになったら、アルミホイルで覆って焦げを防ぐ。
  9. 9
    焼きあがったら直ぐに型から外して粗熱を取ったら出来上がり。

おいしくなるコツ

※直径27cmの底が外れる丸型を使用しました。

きっかけ

お花のように見えるちぎりパンを作りたくて。

公開日:2018/10/20

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パン
料理名
ちぎりパン

このレシピを作ったユーザ

masya0928 カリフォルニアに住む、料理好きな主婦です。家族のためにヘルシーな和食作りやデザート作りを心がけていますが、パーティーメニューなどの画像を見ては、自分でアレンジして作るのが大好きです。時間をかけて作った料理を家族に見てもらい、「すごい〜!」と喜んでもらえる時が、至福の時です(*^^*) http://ameblo.jp/masya-0928/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする