アプリで広告非表示を体験しよう

素朴な味わい★レーズン入りライ麦パン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ばじるひよこ
ライ麦のほんのりした酸味がおいしいパンです。チーズとともに赤ワインのお供にもなりますよ。

材料(4~6人分)

強力粉
150g
ライ麦粉
150g
★プレーンヨーグルト
70cc
★ぬるま湯
100cc
バター
10g
5g
インスタントドライイースト
5g
☆ぬるま湯
30cc
砂糖
12g
レーズン
80g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バターは室温に戻しておく。
    ☆のぬるま湯にイーストと砂糖(分量の砂糖から少しとる)を混ぜて予備発酵させる。
    ★のヨーグルトとぬるま湯を混ぜておく。
  2. 2
    ボールに強力粉、ライ麦粉、塩、砂糖を入れて混ぜる。
  3. 3
    そこへ予備発酵させたイーストとバターを入れる。
    ヨーグルトとぬるま湯をあわせた液を2~3回に分けて入れゴムベラで大体まとまるまで混ぜる。
  4. 4
    ほぼまとまったら、台にだし、10分位こねる。
    *ちょっとベタベタするが、がんばってこねる。
  5. 5
    丸くまとめてボールに入れ、ラップをして30℃位の場所で50分ほど発酵させる。
  6. 6
    発酵完了したらガス抜きをして、台にだし、手で厚めに長方形にのばす。
  7. 7
    生地の上にレーズンをまんべんなくのせ、片側から少しづつ巻いていき、合わせ目をしっかりと閉じる。
    閉じたら、全体が同じ太さになるように軽くころがす。
  8. 8
    天板にのせ、霧吹きをし、濡れフキンをかけて室温で20分休ませる。
    オーブンを200度に予熱する。
  9. 9
    表面がしっとりする位霧吹きをかけ、200℃で25分ほど焼く。

きっかけ

ライ麦粉を使ったパンが作りたくて。

公開日:2011/07/26

関連情報

カテゴリ
その他
料理名
レーズン入りライ麦パン

このレシピを作ったユーザ

ばじるひよこ 食べること、飲むこと、作ることが大好きな、旦那さまと2人暮らしの主婦です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする