アプリで広告非表示を体験しよう

本物よりおいしい!?お好み焼きピッツァ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はちわれ413
お好み焼きって小麦粉で作るから、ピザにしても美味しいはず!と旦那様考案のこのピザ。「こっちのほうが好きかも…」と思うくらい、めっちゃ美味しいです☆

材料(2人分)

ピザ生地(18㎝)
1枚
お好み焼きソース
適量
タマゴ
1個
キャベツ
大きい葉1枚ちょっと
ピザ用チーズ
好きなだけ
豚バラ
20gほど
マヨネーズ
お好みで
紅生姜
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オーブンを250℃に予熱する。
  2. 2
    キャベツは食べやすいサイズに。千切りでもみじん切りでも。
  3. 3
    フライパンで豚バラを焼く。テフロンなら油引かなくても大丈夫です。
  4. 4
    豚バラが焼けたら取り出し、そのままのフライパンでタマゴを焼きます。卵を割って、潰して広げます。上が半熟とろとろの状態で火を止めます。
  5. 5
    天板にクッキングシートを敷き、ピザ生地を乗せたら、お好み焼きソースを塗ります。
  6. 6
    ④の薄焼き玉子を乗せます。半熟のほうを上で。
  7. 7
    キャベツ・チーズ・豚バラの順に乗せます。
  8. 8
    オーブンで10分前後焼いたら出来上がり!
  9. 9
    お好みで、マヨネーズと紅生姜を散らして☆

おいしくなるコツ

玉子を半熟にしたのは、玉子のとろとろとチーズのとろとろで、キャベツをポロポロこぼれないようにホールド!するためです^^

きっかけ

旦那様がおいしいと思う~と考えてくれました。

公開日:2011/02/04

関連情報

カテゴリ
ピザ
関連キーワード
映画201101 イタリアン お好み焼き お酒に合う
料理名
ピザ

このレシピを作ったユーザ

はちわれ413 こんにちは。 「料理が得意です!」と胸を張って言えるほど料理上手ではないけれど、お料理するのも食べるのも大好きです☆毎日楽しんでお料理しています! 小さな子ども達がいるので、パパッと簡単に作れるものが多いです。 下の子に食物アレルギーがあるので、アレっ子も美味しく食べられる料理も考えていきたいです!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする