アプリで広告非表示を体験しよう

生チョコ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さやかうた
舌の上で滑らかに溶ける生チョコです。
みんながつくった数 1

材料(15人分)

18㎝角セルクル1台分
クーベルチュール(52%)
300g
生クリーム
150g
水あめ
40g
ココアパウダー
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    クーベルチュールは刻んで溶けやすくし、ボウルに入れておく。
  2. 2
    生クリームを小なべで温め、70℃くらいまで温まったら火を止め、水あめを加えて撹拌する。
  3. 3
    1に2を加え静かに撹拌する。クーベルチュールが完全に溶けたら、バットに乗せたセルクルに流す。
  4. 4
    冷蔵庫で1日冷やし固める。(熱がとれたら、ラップをしておく。)
  5. 5
    セルクルから取り出し、適当な大きさにカットする。カットしたら、ココアをまぶして出来上がり。

きっかけ

自宅用のバレンタインチョコに大量に簡単にできる生チョコを

公開日:2013/03/09

関連情報

カテゴリ
生チョコ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2013/11/28 13:12
家でも割と簡単につくれるんですね~!とってもおいしい♡♡♡
tomo yume
簡単に出来て、美味しいし日持ちもするので嬉しいですよね。美味しいの言葉、嬉しいです。レポありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする