アプリで広告非表示を体験しよう

【糖質制限】豆腐でなんちゃってチーズケーキ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラムちゃん1224
全量で糖質3.062g/133.62kcal
高カロリーなチーズ不使用でチーズケーキっぽい風味になるので気に入ってます^^;(笑)
※卵黄のみで作ることも可能♪

材料(1人分)

椿き家の華おから
20g(0.62g/16.8kcal)
ケンちゃん豆腐
40g(0.812g/26kcal)
プルコ レモン プロフェッショナル
大匙1(1.2g/3kcal)
卵M
1個(0.2g/76kcal)
人工甘味料
砂糖の甘さで25g
低糖質プロテインバニラ味
3g(0.23g/11.82kcal)
(↑プロテインは入れなくても可)
()内の数字は→
分量(分量の糖質量/カロリー)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を全て混ぜ合わせます。
    器のなかでぐるぐるしてもよし、ナイロン袋の中に入れて、袋の上からもみもしても良し。
  2. 2
    1の生地を直径9cmくらいの大きいサイズのカップケーキ型に入れて、
    ノンフライヤー180度で12分です。

    庫内で少し放置していると表面のこんがり焼き色面積が増えます。
  3. 3
    粗熱がとれたら、ラップをふんわりかけて、冷蔵庫で冷やしておきます。
  4. 4
    食べる直前などに、分量外の人工甘味料をふりかけて完成。

    ふりかけるのに向いてるのはエリスリトール系がいいと思います。
    ステビアはふりかけ系で使うと苦味でやすいです
  5. 5
    ★卵黄のみで作ることもできます。
    卵白の17kcalカロリーダウンできます★
  6. 6
    ★糖質制限中の方は各自色々な種類の甘味料使われているので
    どれ使っても目安が解りやすいよう「砂糖の甘さで」としています
    エリスリトールは砂糖の7割の甘さ、ステビアは砂糖の10倍~!
  7. 7
    エリスリトールは、アイハーブで送料お得な期間に買うと格安でオススメ→http://bit.ly/TYC8Gd
  8. 8
    送料お得期間が終わったあとは、こちらのステビア⇒ http://bit.ly/13SDCIC 微量で砂糖の何倍もの甘さ!
    唯一天然のエリスリトールとステビアの2種使いがお気に入り

おいしくなるコツ

2で焼けたあと庫内で放置しすぎていると、たまに焦げるかもなので、ちょこちょことのぞくと良いかも^^; バニラ味プロテインは糖質量だけ見て買ったやつでカロリー高いので風味づけ程度に消費しました。

きっかけ

豆腐×レモン、豆乳×レモン系のものが好きなので、卯の花入りで作ってみました!

公開日:2013/11/11

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子

このレシピを作ったユーザ

ラムちゃん1224 がっつりお肉系大好きな男子3名と暮らす4人家族☆ 男子の胃袋をつかむため日夜研究中! 私は糖質オフ研究中♪ (低糖レシピに出てくる珍しい食材は主にアイハーブ等→http://bit.ly/MD3V3C ←ブログ記事で、糖質オフレシピ、家族の普通レシピ、カテゴリーごとに分けて投稿中です ) つくれぽアレンジ大歓迎☆レポ感謝☆ https://bit.ly/2GxT9XP(インスタ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする