アプリで広告非表示を体験しよう

たっぷり厚揚げと青しそ香る大人のおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
紫君子蘭
甘辛い味付けの厚揚げがたっぷりに青しその風味も効いた大人の味付けのおにぎりです。
具が多いのでラップがないと握れません⁉

材料(1~人分)

「NEWクレラップ」
適量
厚揚げの煮もの(市販)
60~70g
青しそ
6枚
白ごま
小さじ1/2~
ごはん
2杯強
お好みで七味
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    厚揚げは小さ目の乱切りにします。
    青しそは巻く用の2枚を残してみじん切りにしておきます。
  2. 2
    ご飯に1の具と白ごまを混ぜます。
    「NEWクレラップ」を敷いた上に具を混ぜたごはんの半量を乗せます。(お好みで七味を混ぜると美味しいです。)
  3. 3
    ラップごと包んで三角形ににぎります。
    青しそ1枚を巻いて形をととのえます。
    同じようにもう一つ作り完成♪

おいしくなるコツ

厚揚げの煮汁が多い場合はフライパン等で加熱して煮切って粗熱をとってから作ってください。

きっかけ

美味し厚揚げの煮ものがあったので作ってみました。 とても美味しかったので覚え書きもかねてレシピに♪

公開日:2014/09/11

関連情報

カテゴリ
おにぎりのお弁当(大人用)その他のおにぎり
料理名
おにぎり

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする