アプリで広告非表示を体験しよう

ゆず紅茶 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nyatz
お料理のために用意した柚子が余ってしまったらぜひお試しください。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

紅茶のティーバッグ
1個
お湯
180cc
ゆず
小1/2個
甘味料
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    マグカップに熱湯とティーバッグを入れ、小皿でふたをして1分間蒸らす。ティーバッグを絞らずに引き上げて、軽くかき混ぜる。甘みをつけたいときは、このタイミングで入れる。
  2. 2
    柚子の果汁をを絞りいれ、いただく。

おいしくなるコツ

柚子の酸味で紅茶の色が明るくなるので、1の段階ではすこし濃い目くらいに淹れたほうが綺麗です。甘味料にハチミツを使うと、紅茶の成分と反応してどす黒くなるものがあるので、ハチミツは避けたほうが無難です。

きっかけ

レモンティーは一般的ですが、一ひねりして柚子で作ってみました。さわやかでほんのり和風ないい味になったので投稿。

公開日:2011/12/24

関連情報

カテゴリ
紅茶
料理名
柚子紅茶

このレシピを作ったユーザ

nyatz 3歳の娘は食べることが大好き。0歳息子も加わって食事は時間と気遣いの葛藤の日々です。野菜を人一倍食べないと体調を崩す夫と、家族いっしょに食べられる料理を目指して日々ものぐさ調理中。ときどき妙な気合がはいって手のかかるものを作りたくなりますが、基本はがんばりすぎずにラクしてみんなおいしい、が理想です。

つくったよレポート( 1 件)

2011/12/25 16:28
ゆずを入れるとレモンと違って香りがよく 落ち着く感じになりました。 とても美味しいく頂きました!
gainuki
楽しんでいただけて嬉しいです☆ 柚子の香りって、ほっとする感じがしますね♪ つくレポありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする