アプリで広告非表示を体験しよう

遅く起きた朝に。ボリュームバナナチーズサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kiri873
ちょっと遅く起きた朝のランチ兼用のバナナのサンドイッチです。

材料(1人分)

食パン(6枚切り)
1枚
バナナ
2/3本
クリームチーズ(塗るタイプ)
大さじ1
コンデンスミルク(練乳)
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料の準備をします。
    6枚切りの食パンのみみを切り落とし1/2の厚みにしサンドイッチ用のパンの代わりにします。
    バナナはパンの長さにあわせて縦方向に斜め切りにします。
  2. 2
    パンの片側にクリームチーズを塗ります。
    もう片方にバナナをのせてからコンデンスミルクをかけます。
    2枚をあわせて食べやすい大きさに切ります。

おいしくなるコツ

すぐに食べないのならばバナナの色止めにレモン汁少々を振りかけておくと変色が防げます。

きっかけ

冷蔵庫の中のコンデンスミルク。イチゴの季節が終わる前に食べきってしまいたかったので、たまにはカロリー無視で甘いバナナサンドにしました。

公開日:2011/06/12

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
関連キーワード
シルク1 バナナサンド サンドイッチ ブランチ
料理名
バナナサンド

このレシピを作ったユーザ

kiri873 お弁当には海のもの山のもの+赤黄緑の信号色が入るように心がけています。 たまご、プチトマト、チーズ、ごまはお弁当の常連です。 毎日の食事はめざせ30品目です。アレンジレシピ大好きです。 調味料:適量は本当は適当と入力したいくらい雑把です。 お弁当は今も。離乳食も幼児食も卒業して大人ごはんだけになりました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする