アプリで広告非表示を体験しよう

ベーコンとピーマンのクリスピーピザ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルク白うさぎ
ベーコンと玉ねぎ、ピーマンをトッピングしたカリカリクリスピーピザです。カットしてから焼き上げ、一口サイズで食べやすく仕上げました。

材料(1枚で2~3人分)

【 生地 18cmピザ×3枚分 】
強力粉
280g
バター(無塩)
15g
砂糖、スキムミルク
各大1
小1
水(5℃以下)
180ml
ドライイースト
小1
【 トッピング材料  1枚あたり】
ベーコン
2~3枚
玉ねぎ
1/4コ
ピーマン
1コ
ピザソース
大2~3
ピザ用チーズ(とろけるチーズ)
大5~6
ブラックペッパー(粗挽き)
適量
バジル、オレガノ(乾燥)
あれば適量
タバスコ
お好みに合わせて。
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ベーカリー釜に、ドライイーストとトッピング材料以外の材料を入れる。

    イースト投入口にドライイーストを入れてピザ生地コースでスタートする。
  2. 2
    生地を作ってる間に、トッピング材料を準備する。

    玉ねぎは横半分に切って薄くスライス、ピーマンは種を取って2~3mmの輪切り、ベーコンは1cm幅にカットする。
  3. 3
    ブザーが鳴ったら生地を取り出し、スケッパーで3等分して切った面を内側にして丸める。

    そのままぬれ布巾をかけて15分ほど置く。(ベンチタイム)
  4. 4
    発酵が終わったら、麺棒で薄く円状に伸ばす。

    →今回はクリスピータイプなので、なるべく薄く延ばします。
  5. 5
    食べやすい大きさにカットして、バジル、オレガノを混ぜたピザソースを塗り、玉ねぎ、ピーマン、ベーコンをトッピングしてピザ用チーズを乗せ、ブラックペッパーを振る。
  6. 6
    220℃に余熱したオーブンを、200℃に温度を落とし、天板に生地を乗せて10分ほど焼く。

    チーズがとろけてカリッと焦げめがついたら出来上がり。
  7. 7
    お好みでタバスコをかけてどうぞ☆

    パスタとの相性も◎!
    カットして仕上げてあるので手軽に食べられ、おうちでのランチビュッフェにしても楽しいです^^

おいしくなるコツ

生地材料は3枚分になっています。 使わない生地は、伸ばした状態で発酵がすすまないようにすぐ冷凍庫で保存すれば、次もまたすぐに使えて便利です。(※冷凍乾燥に注意して保存) 冷凍した生地を使う場合は、凍った状態でトッピングして焼き上げましょう。

きっかけ

息子の春休みのランチ用に作りました。

公開日:2015/03/28

関連情報

カテゴリ
ピザホームベーカリー使いこなしパーティー料理・ホームパーティワインに合うおつまみ昼食の献立(昼ごはん)
関連キーワード
ホームベーカリー クリスピー ランチ ワインに合う
料理名
ピザ、ベーコンピザ、クリスピーピザ

このレシピを作ったユーザ

ミルク白うさぎ 家にある物で作れるヘルシーでボリュームのあるレシピを紹介しています。 塩分・油・お砂糖控えめに美味しく作るよう心がけています。 食べ盛りの息子と健康に気を使いたい主人、どちらにも美味しく食べてもらえるように考えています。 つくレポのお返事、忙しい時はスタンプになってしまいますがいつも嬉しく読ませて頂いています(*´-`) 美味しい物を食べるのは心の栄養!みんな笑顔でハッピーな食卓になりますように♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする