アプリで広告非表示を体験しよう

超簡単!!カリフラワー入りパスタ【辛子マヨネーズ】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
makoto398
イタリア風?和風??よく分かりませんが・・・簡単かつカリフラワーの栄養をなるべく損なわないように、パスタとして仕上げてみました。歯ごたえもバッチリでしたよ^^

材料(2人分)

カリフラワー
1株
にんにく
4片
パスタ麺
300g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パスタ料理なんだから、もちろん最初パスタをゆがきます。
    この画像・コメントはは省略してもいいと思うのですが・・・・性格上ついつい公開してしまいました。
  2. 2
    材料の主役はもちろんカリフラワーですが・・・・みなさんカリフラワーの実の部分しか料理に使っていないのでわ?
    そうです!葉の部分も火を通せば美味しく頂けるのですよ!!
  3. 3
    カリフラワーについては、本当は生で食べるのが好きなのですが、一応今回パスタ料理に使うということで、温めた方が美味しいと思い、炒めることにしました。
  4. 4
    カリフラワーにある程度火が通ったら、残りの葉の部分もあわせて、炒めます。
  5. 5
    カリフラワーの実と葉を炒めている間に、これも初チャレンジなのですが、市販のキューピーマヨネーズにチューブ式のねり辛子を入れて、軽く塩・こしょうします。
  6. 6
    後は4.と5.合わせてフライパンで4~5分炒めます。
    これで出来上がりです。
    簡単でしょう( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ

おいしくなるコツ

カリフラワーにしてもブロッコリーにしても俺はあのシャキシャキ感のある食べ応えが好きなので、軽く実の部分の所々に焦げ目がつく程度で炒める方がいいですよ^^ 【まぁ~人の好みにもよりますが・・・・(笑)】

きっかけ

普段みなさんはカリフラワーやブロッコリーをどの様に料理されていますか? 実は俺は生のカリフラワーやブロッコリーにマヨネーズを付けて食べるのが好きです。 今回このカリフラワーをパスタに入れてみても美味しいのでわと思い、チャレンジしてみました。

公開日:2011/03/27

関連情報

カテゴリ
その他のパスタ
料理名
パスタ

このレシピを作ったユーザ

makoto398 一人暮らしの長い俺>< 大半は弁当や出来合いもので済ませていますが、たまに自分の栄養面も考えて、肉やにんにく、野菜などを使った料理を作ります。とは言え、炒めたり、煮立てたりするだけやけどね(笑)表紙の画像は、2年前にたこ焼き器買った時に、初めて家でたこ焼きを作った時の画像です、初めてにしては、まぁまぁの出来でしたよ^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする