アプリで広告非表示を体験しよう

ビタントニオでオートミール入りたい焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あーじぇー
外はサクサク、中はふわふわのオートミール入りのミニたい焼きです。

材料(10個人分)

薄力粉
100g
オートミール
50g
ベーキングパウダー
5g
1個
牛乳
80g
50g
はちみつ
10g〜
ひとつまみ
サラダ油
小さじ1
あんこ、カスタード、チョコレートなど
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オートミールをはフードプロセッサー等で粉状にしておく。
    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
  2. 2
    ボウルに卵を溶き、牛乳、水、はちみつ、塩を加えてよく混ぜる。
  3. 3
    2に1の粉類を加え、ダマにならないようによく混ぜる。
    サラダ油も加えてよく混ぜる。
  4. 4
    たい焼き型に生地を8割位まで流し入れ、お好みのフィリングを真ん中に入れる。
    フィリングの上からも生地をかけ、蓋を閉じて4分〜焼く。

おいしくなるコツ

生地の甘さは控えめなのでチーズやウインナーなどを入れておかず風にしても美味しいと思います。

きっかけ

カスタードのたい焼きが食べたくて。

公開日:2021/05/07

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子オートミールその他のお菓子その他の焼き菓子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする