アプリで広告非表示を体験しよう

バター不使用☆抹茶スコーン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はじゃじゃ
外はサクッと中はふんわりな食感と抹茶の香りを楽しめます♪抹茶に含まれるカテキンは免疫力アップや血糖値の上昇を抑える働きがあるそうで、ビタミンCが豊富なのも嬉しい

材料(2〜3人分)

〇薄力粉
100g
〇きび砂糖(砂糖)
30g
〇抹茶パウダー(日本食材)
10g
〇ベーキングパウダー
3g
オリーブオイル(イタリア産)
25g
牛乳
40g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに〇を入れて泡立て器でよく混ぜる。
  2. 2
    オリーブオイルを加えゴムベラで混ぜる。
    ポロポロしてきたら牛乳も加え、切るように混ぜる。

    オーブンを180℃で予熱開始。
  3. 3
    ひとまとまりになったらまな板の上に出す。
    2センチ位の厚さに伸ばし半分に折り畳む。これを5回繰り返す。
  4. 4
    2センチ位の厚さの丸い形に整える。
    放射状に8等分に切る。(型抜きしたり、四角に切ったり形はお好みで)
  5. 5
    断面は触らないようにして、クッキングシートを敷いた天板に間隔を空けて並べる。

    180℃に予熱したオーブンで20分位焼く。

おいしくなるコツ

牛乳の量は、薄力粉の水分量により調整してください。 焼く時間は様子をみて調整してください。

きっかけ

あるものでおやつにスコーンを作りました。

公開日:2024/06/19

関連情報

カテゴリ
スコーンその他の焼き菓子世界のお菓子簡単お菓子抹茶
料理名
バター不使用☆抹茶スコーン

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする