アプリで広告非表示を体験しよう

HBにおまかせ!思い立ったら作れるお手軽ピザ生地! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
気まぐれ食堂
思い立ったらすぐに作れるピザ生地です!お夕飯、パーティー、おもてなしにもお使いいただけます。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

ドライイースト
大さじ1
砂糖
大さじ1
ぬるま湯(30〜40度)
大さじ2
湯煎用のぬるま湯
ボウルの大きさに合わせる
強力粉
100g
薄力粉
50g
水50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ドライイーストと砂糖を加える。
  2. 2
    手順1の材料にぬるま湯を加える。
  3. 3
    よく混ぜる。
  4. 4
    45度くらいのお湯をボウルに入れ、手順3の材料を15分放置する。
    ボウルに蓋をした方が良い。
    蓋がなければラップをする。
  5. 5
    15分後。大体2倍くらいの体積になっています。
  6. 6
    強力粉、薄力粉、手順5の材料、水を入れ、ホームベーカリーで捏ね、途中2分で塩を加える。

    捏ね時間は合計15分。
    HBがない場合手でこねてもok! 生地を伸ばすと薄い膜が張るまで。
  7. 7
    丸くまるめて35〜40度の場所で30分から40分発酵させる。
    発酵完了目安は生地が1.5倍くらいに膨らんでいたらok。
  8. 8
    発酵完了。
    指を刺してみて、穴が塞がらないことを確認。
  9. 9
    手をぐーの形にして、ガスを抜く。
  10. 10
    オーブンは250度に予熱。

    角皿に収まる大きさにクッキングシートを切り、オリーブオイルを全体に伸ばす。
  11. 11
    生地を丸く伸ばす。

    ふちは盛り上げても盛り上げなくても大丈夫です。
  12. 12
    ピザソースを塗り好きな具をのせる。

    ※このレジではピザ生地の作り方と焼き方を紹介しているため、写真に映っているピザソースの写真はあくまでも参考写真です。
  13. 13
    250度で20〜25分、こんがり焦げ目が付くまで焼いてください!

おいしくなるコツ

※このレジではピザ生地の作り方と焼き方を紹介しています。写真に映っているピザソースや具材の写真はあくまでも参考写真です。

きっかけ

手軽に、思い立ったら作れるピザ生地を求めて試行錯誤中です。

公開日:2023/09/05

関連情報

カテゴリ
ピザワインに合うおつまみ昼食の献立(昼ごはん)夕食の献立(晩御飯)ピザトースト

このレシピを作ったユーザ

気まぐれ食堂 イタリアヴェネト州で12年暮らし、タイに移住。 日本でも海外でも作れる本格レシピを公開。 毎日食べる食事こそ、楽しく料理し、美味しく食べたい。 分量も、量りや大さじ小さじでわざわざ量っていると、面倒臭くて続かなくなってしまう。 その日あるもの、その日気が向いたもの、その日食べたいものを楽しく自炊しています。 【2022年7月5日以後、つくったよレポートの承認はスタンプで返信させていただきます】

つくったよレポート( 1 件)

2023/09/22 09:01
ご馳走様でした♪
89353652nao

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする