アプリで広告非表示を体験しよう

寝る前セット・ホームベーカリーフランスパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
minori-rio
形は細長くないけど、粉にこだわるととっても美味しいパンが焼けます。使っているホームベーカリーはツインバードです。
みんながつくった数 2

材料(1.5斤人分)

リスドオル(フランスパン専用粉)
400g
インスタントドライイースト
3g
320g
5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ホームベーカリーにはタイマー機能がありますが、分量間違い、材料の入れ方、時間の逆算などわりと気を使うし失敗も多いようです。
  2. 2
    フランスパンモードは6時間と時間がかかることを利用して、ある程度生地が捏ねられて間違いがないのを確認して眠ることができるので、安心です。
  3. 3
    焼きあがりまで6時間、寝る前にホームベーカリーに材料をすべて入れ、フランスパンモードでスイッチオン。
  4. 4
    材料がきちんと捏ねられてまとまれば、まず分量の間違いはないので、この状態を確認したら就寝。(ただし、イーストと塩の入れ忘れはわからないので注意!)
  5. 5
    朝起きたらケースからパンを取り出し、冷ましてからカットします。

おいしくなるコツ

一般的なレシピより水分量を粉の80%にまで増やし、みずみずしいクラムを味わうようにしています。焼きたてはちょっとカットしにくいかもしれません。

きっかけ

タイマーでセットして、捏ねる前に水にイーストが塗れて発酵しなかったり、粉の分量を間違えていてベタベタだったりと朝起きてから間違いに気付く失敗がけっこう多いようだったので。フランスパンになりますが、この方法なら失敗しにくいと思いました。

公開日:2015/09/21

関連情報

カテゴリ
ホームベーカリーにおまかせホームベーカリー使いこなし

このレシピを作ったユーザ

minori-rio 楽天の「TABLE FOR TWO」のプロジェクト(2 レシピ投稿すると楽天が代わりに20円分の給食を飢餓で 苦しむアフリカに届けてくれる

つくったよレポート( 1 件)

2017/08/18 06:23
手軽にフランスパンが出来ました。何度もリピしてます。焼きたてがとってもおいしいですね。 量も覚えやすくていいです°.*\( ˆoˆ )/*.°
yuyu0193
時間がかかりますが、寝ている間ならいいですよね!レポありがとうございました^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする