アプリで広告非表示を体験しよう

もちもち(*^_^*)手作り 餃子☆シュウマイの皮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KAI kai
意外と簡単なので、子供と楽しみながら出来ました^^丸にならなくてもなんとかなります

材料(50枚人分)

強力粉
100g
薄力粉
100g
熱湯
150g
打ち粉(薄力粉)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに強力粉と薄力粉を入れ、熱湯を入れ ゴムベラで切るように混ぜます
  2. 2
    数分(5分くらい)手でこねる。水分が足りなければお湯を少し足す。お餅のようになめらかで柔らかくなるまで^^
  3. 3
    乾かないように ラップに包んで常温で30分休ませます。
  4. 4
    50個ぐらいに切り分け、軽く丸めてから手で押しつぶし、打ち粉をたっぷりまぶしながら麺棒で丸く伸ばしていきます。

きっかけ

結構市販の餃子の皮・・高くないですか?賞味期限も短いので・・作ってみたら絶品でした。

公開日:2011/01/09

関連情報

カテゴリ
小麦粉
関連キーワード
手作り もちもち 便利 あるもので
料理名
手作り 餃子☆シュウマイの皮

このレシピを作ったユーザ

KAI kai おいしいもの大好き!作るのもいいかげんだけど・・好き♪だっておいしいものいっぱいいっぱ~い食べたいもの♪食べてほしいもの♪ 料理は楽しく・安く・簡単に~おいしくが基本です^^; レシピもほとんどが、g計算やスプーン何杯くらいと大まかですが計量楽ではないかと・・(^^;)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする