アプリで広告非表示を体験しよう

とろけるカマンベールチーズとたっぷりコーンのパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミチルベイカー
カマンベールチーズとコーンとマヨネーズの相性がばっちりのパンです。とっても美味しいので是非お試しあれ。
みんながつくった数 3

材料(5~6人分)

強力粉(北の香り)
270g
全粒粉
15g
米粉
15g
天然塩(ゲランドの塩)
5.4g
ドライイースト(赤サフ)
4g
砂糖
30g
ホールコーン缶の汁
60g
牛乳
160g
バター(無塩)
30g
ホールコーン缶
120g
カマンベールチーズ(1㎝角に切る)
150g
マヨネーズ
30g
塗り卵
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    強力粉~牛乳の材料をすべてボールに入れる。
  2. 2
    ゴムベラなどでよく混ぜ合わせる。
  3. 3
    まとまったらそのまま30分置いておく。(ラップをかぶせる)
  4. 4
    台の上に出してこねていく。
    ホームベーカリーを使って生地を作ってもOK。
  5. 5
    ある程度まとまってきたらバターを加える。
  6. 6
    こねあがった生地は弾力があり、一膜張った感じ。
  7. 7
    グルテン膜をチェックする。生地を薄く伸ばして指が透けて見えるくらいになればOK。
  8. 8
    生地を丸めなおしてボールに入れ、一次発酵する。40度で60分。
  9. 9
    フィンガーテストする。粉を指先につけて生地にさし、跡がそのまま残れば発酵完了の合図。
  10. 10
    生地を分割し、丸めて台の上に乗せる。
  11. 11
    濡れ布巾をかけてベンチタイムをとる。15分。
  12. 12
    生地を伸ばし、コーン、マヨネーズ、チーズを入れてとじ目を下にする。上をハサミでカットし、チーズをひとかけら乗せて、二次発酵。40度で60分。生地が二倍になれば発酵完了。
  13. 13
    表面に卵黄を塗る。190度に温めたオーブンで13~15分焼く。
  14. 14
  15. 15
    中にはコーンとチーズがたっぷりとろけます。生地もふわふわ。

おいしくなるコツ

カマンベールチーズがなければほかのチーズでもよいです。

きっかけ

美味しいカマンベールチーズがあったので、パンに使いたくてレシピを考案しました。コーンとの相性もばっちりです。

公開日:2020/05/10

関連情報

カテゴリ
コーンパン

このレシピを作ったユーザ

ミチルベイカー 毎朝パンを焼いています。美味しいパン作りに夢中です。是非レシピを参考にして下さい

つくったよレポート( 2 件)

2020/05/12 10:13
とってもおいしく出来ました‼️パン生地はもちもちしていて中のカマンベールチーズとコーンがとても良くあっていて絶品でした!!
だいやもんど
作ってくれてありがとうございます。ほかのレシピも挑戦してください。
2020/05/10 21:02
パンのきじがとってもおいしくできました
さかいのよっこ
よかったです。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする