アプリで広告非表示を体験しよう

米粉ピザ siroca シロカSHB-315 HB レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ダイエッタープロト
クリスピー生地です。ピザ生地モードで練った後、二次発酵なしで焼けます。生地を4分割で1個約25cmになります。
みんながつくった数 2

材料(3~5人分)

米粉(精米・玄米どちらも可)
300g
小麦グルテン
100g
220ml
オリーブオイル
大2
3g
砂糖
5g
ドライイースト
4g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料すべて計量して、米粉とグルテンは必ず泡だて器で混ぜ合わせておきます
  2. 2
    生地の調整方法は
    ・硬くて伸ばしにくい場合20ml単位で水を増やす、砂糖を+3g増やす
    ・粘りがない場合、ぬるま湯にする
  3. 3
    HBのパンケースのパン羽根は「米粉用」を取り付けます
  4. 4
    パンケースに計量した材料を水(ぬるま湯でも可)→米粉(合わせたもの)→塩・砂糖→オリーブオイル→イーストの順に入れる。
    イーストは米粉の真ん中をへこませて入れて塩に触れさせない事
  5. 5
    14ピザ生地モードを選択。約1時間30分で捏ねあがります。二次発酵は不要です。
  6. 6
    出来上がった生地を取り出し、4から5分割に切り分け、きれいに丸めます。凹凸のあるクッキングシートを使うと打ち粉は不要です。
    打ち粉の使いすぎは、生地のまとまりを悪くなるので要注意
  7. 7
    丸めたきじは表面を水で濡らして一つずつビニール袋に入れ分けます。米粉生地は乾燥しやすいので要注意です。
  8. 8
    使う分だけ生地を取り出し、残りは冷蔵庫保存(3~4日まで)
    4分割で1個25cm程、5分割で20cm程まで伸ばせます。
  9. 9
    伸ばした生地に具材を乗せる前に、うすくオリーブオイルを塗ると耳が硬くなるのを防げます。具材は自由に乗せてOK
  10. 10
    美味しく焼き上げるコツは「短時間で焼き目をつける」です。持っているオーブン等で時間を調整してみてください。1000wのオーブントースターで4分目安です。

おいしくなるコツ

生地の硬さの好みで水は200ml~調整して下さい。米粉生地は乾燥しやすいので、美味しく焼き上げる為にオリーブオイルを薄く全体に塗ってから具をのせて、短時間で焼き目をつける様にしてください。

きっかけ

米粉のピザを手作りしたくてHBのレシピを参考に作りました

公開日:2012/02/23

関連情報

カテゴリ
ピザ
関連キーワード
米粉ピザ HB シロカ 簡単
料理名
米粉ピザ (チョリソー・ベーコン・キャベツ)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/04 15:16
サクサクモチモチ生地で美味しくできました!
chanchiiii
古いレシピを見つけて下さりありがとうございますm(_ _)m とても美味しそうに仕上がった様で良かったです(^^)♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする