アプリで広告非表示を体験しよう

ダンナ’Sたまごサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
**ぴょん**
たまごは「玉子焼き用フライパン」で四角に焼くだけ。簡単で食べ応えはあります
みんながつくった数 1

材料(1人分)

食パン(6枚切り)
2枚
たまご
2個
きゅうり
1/5くらい
塩コショウ
少々
マーガリン
適量
マヨネーズ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食パンを焼く。
  2. 2
    たまごを溶き、塩コショウで味付け。玉子焼き用のフライパンに油をしき焼く。(二つ折りの玉子焼きにする)
  3. 3
    トーストにマーガリンを塗り、きゅうりを乗せて、玉子焼きをのせる
  4. 4
    マヨネーズを好きな量かけてサンドして、切る(中はこんな感じです~)
  5. 5
    好みで、少しケチャップをつけてもおいしいです♪

おいしくなるコツ

たまごは焼きすぎないように。半熟くらいがふわっとしておいしいです

きっかけ

ダンナさんが作ってくれた「たまごサンド」です。トーストのサクサクにフワフワの玉子焼きがおいしいです~♪

公開日:2011/03/31

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
関連キーワード
サンドウィッチ たまご 食パン トーストサンド
料理名
たまごサンド

このレシピを作ったユーザ

**ぴょん** 難しいことや面倒くさいことが苦手です(^^; でも作るのは大好き!自己流満載の簡単レシピばかりですが・・・リーズナブルな食材で、おいしく楽しく満足できるものを作りたいです♪

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/01 20:45
いつもはゆで卵で作るんですが、卵焼きバージョンも食べごたえがあって美味しいですね。 美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
++めい++
参考にしてもらえて嬉しいです!ありがとうございます♪ぜひまたリピして下さいね

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする