アプリで広告非表示を体験しよう

甘いレーズンの誘い♪レーズンシュクレパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
u-tin♪
シュクレ♪可愛らしい響きですね☆シュクレとは甘い砂糖を意味する言葉だそうです。このパンはその名の通り、レーズンシュガーパン。ふわふわの生地で美味しく仕上げてます

材料(12個人分)

*強力粉
300g
*砂糖
30g
*バター
15g
*塩
4g
*牛乳
220g
*ドライイースト
5g
*シナモンパウダー(お好みで)
小1
*レーズン
80g
●グラニュー糖
適量
●バター
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (*)印の材量をHBを使って、パン生地を1次発酵まで終わらせる。
    その後ガス抜きをして分割する。
  2. 2
    綺麗に丸めたら濡れ布巾をかけてベンチタイム(15分程度)
  3. 3
    軽くガス抜きした生地を、麺棒で10cmぐらいの円形状に伸ばす。
    そして、左右両端を中心に向かって少し折り込み押さえる。
  4. 4
    奥から手前に少し折り返す。
  5. 5
    つぎに上下を逆にして同じように、左右両端を中心に向かって少し折り返し、奥から手前に少し折り返し押さえる。
  6. 6
    そして奥から手前に向かって2つに折り込み、継ぎ目を摘まみ閉じる。
    ◆生地の表面を張るように折り込む事がポイント♪
  7. 7
    継ぎ目を下にして、(片手)手のひらで生地を覆うように手を添え、転がして全体の形を整える。
    そして乾燥しないように、2次発酵。(40分程度)
  8. 8
    2次発酵終了後、ナイフで切り込みを入れ、お好みで卵液(分量外)を塗る。
    そして、バター、グラニュー糖を置き180度に予熱したオーブンで15分程度焼きあげれば完成♪

おいしくなるコツ

お使いのオーブンに合わせて焼き温度・時間を調整して下さい♪

きっかけ

レーズン好きなので、パンを買うのも作るのもレーズンが入ったものばかり…♪このレーズンシュクレもパン屋さんで良く買っていたものですが、焼き立てが食べられるのは手作りんならでは、そこでこのパンを作ってみようと思いました。

公開日:2011/03/06

関連情報

カテゴリ
その他
関連キーワード
レーズン シュクレ パン シュガー
料理名
レーズンシュクレパン

このレシピを作ったユーザ

u-tin♪ 手作り大好き。 ~手作りならではの味わいを大切に、体に優しく、愛情いっぱいの料理を作っていきたいなぁ…♪  皆さん、よろしくです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする