アプリで広告非表示を体験しよう

プロフーズ ミックス粉で作る カヌレ・ド・ボルドー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
プロフーズ 楽天市場
カヌレミックス粉(パティス・カヌレ)を使って作るカヌレ・ド・ボルドー。 外はカリッ、内側はしっとりとした本格的な食感が楽しめます。
みんながつくった数 1

材料(各6個人分)

[ ベーシックカヌレの場合 ]
カヌレミックス粉(パティス・カヌレ)
225g
湯( 50~60℃)
250g
無塩バター
25g
ラム酒
25g
[ ショコラカヌレの場合 ]
カヌレミックス粉(パティス・カヌレ)
225g
《ヴァローナ》カカオパウダー
20g
湯( 50~60℃)
250g
無塩バター
25g
ラム酒
25g
《ベルコラーデ》ノワール・セレクシオン
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    準備
    無塩バターを湯せんにかけて溶かす。
  2. 2
    焼き上げる前に、無塩バター(型用・分量外)を湯せんにかけて溶かし、刷毛で型に丁寧に塗る。広げたクッキングシートの上に型を逆さにして置き、余分な油をとる。
  3. 3
    1)ボールにカヌレミックス粉(ショコラカヌレの場合はカカオパウダーも加える。ダマになりやすいのでふるいにかけて加え、カヌレミックス粉とよく混ぜる。)をいれ、
  4. 4
    湯 → 溶かした無塩バター → ラム酒の順に加え、その都度ホイッパーでよく混ぜ合わせる。
  5. 5
    (ショコラカヌレの場合、別のボールにチョコレートを入れ湯せんで溶かし、その中に1)を少しずつ加え混ぜ合わせる。
  6. 6
    2)生地が冷めたらボールにラップをして冷蔵庫で8時間以上寝かせる。
  7. 7
    3)焼成1時間前に2)を冷蔵庫からだして復温しておく。
  8. 8
    4)3)の生地をよく混ぜる。(ショコラカヌレの場合は、生地を一度裏ごす。)
    準備しておいた型に流し込む。
  9. 9
    230℃に温めたオーブンに入れて220℃に温度を下げ25分焼き、190℃に温度を下げ30~35分焼く。
    焼き上がったら、型からだして冷ます。
  10. 10
    ※お使いのオーブンによって、焼き時間・温度は調節してください。

きっかけ

[カヌレミックス粉(パティス・カヌレ) 225g]はフランスボルドー地方の伝統菓子「カヌレ」を手軽に作ることができるミックス粉です。ブルボンバニラの豊かな香りと外側はカリッと内側はしっとりした食感のカヌレを楽しむことができます。

公開日:2023/01/16

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ
料理名
カヌレ専用ミックス粉で作る カヌレ・ド・ボルドー

このレシピを作ったユーザ

プロフーズ 楽天市場 ~家庭で作るパン・和洋菓子の材料、世界と日本のこだわり商品の店~ https://www.rakuten.ne.jp/gold/profoods/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする