アプリで広告非表示を体験しよう

野沢菜のおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるまる2761
主人のお弁当の一部です☆
おにぎりに、野沢菜を巻いたり、混ぜたりしました。
簡単で美味しい一品になりました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ご飯
1合
野沢菜漬け
2~3枚
お好み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野沢菜漬けを、葉と茎の部分に分ける。
    茎の部分は、粗みじん切りに。
  2. 2
    炊き上がったご飯に、刻んだ野沢菜を混ぜる。
  3. 3
    混ぜたご飯を、俵型に握る。
    そのうち、数個は、野沢菜の葉でくるんで、出来上がり♪

おいしくなるコツ

手順2で、混ぜたご飯を味見して、塩分を調整してください。 野沢菜漬けにも、塩分入っていますが、味見したほうが無難かと思います。

きっかけ

旅行先で食べたおにぎりを、思い出して再現して見ました。

公開日:2011/03/06

関連情報

カテゴリ
おにぎりのお弁当(大人用)
料理名
おにぎり

このレシピを作ったユーザ

まるまる2761 主人と娘の、3人家族です♪ 娘にも、沢山食べてもらいたいので、発達段階にあった調理ができるよう、美味しくなるよう、心がけています。 最近、育児に追われて忙しく手間のかかるものは作れなくなってしまったけど、簡単で美味しい!そんなものを、作って食べたい(^^)。 皆様のいろいろなレシピ・レポを楽しみにしています☆

つくったよレポート( 1 件)

2011/06/23 14:16
1枚の野沢菜で2種類の食感が味わえてそれぞれにおいしかったです。 いただきものの野沢菜をおいしく食べるレシピを探していました。 ごちそうさまでした。
kiri873
つくレポありがとうございます♪ 鮮やかに出来上がっていて、ほんとうにきれいで美味しそうですね。 実は私のも、頂き物の野沢菜で作ったレシピなんです♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする