アプリで広告非表示を体験しよう

ハムの代わりといったら乱暴か?カルパスエッグサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
なんかしら肉っぽいもの、入れたいんだよねオトナのトーストサンドにはさ。

材料(1人分)

食パン 8枚切り
2枚
おつまみカルパス
ハバネロ ビアスティック6本
玉子
1個
キャベツの千切り
ぐわっとひとつかみ
マーガリン 黒胡椒 油 ケチャップ
本文参照で適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カルパス、って、おつまみでそのままもぐもぐ食べるアレ。

    アレだけであんまし食べないんで残っちゃうのよね。

    ってとこからスタート。

    ほんとはハム、あるんだけどね。
  2. 2
    ウソついちゃった、テヘ。

    まあいいや、細長いまんま玉子で焼くほど乱暴モノではないのでハサミでちょきちょき小口切り。

    油を塗ったフライパンを弱火でつけて玉子を割り落とす。
  3. 3
    黄身を広げで食パンサイズに広げたらカルパスをばらばらまんべんなくちりばめる。

    カルパスはすでにハバネロ味なのでかなりスパイシーだけど好きなので黒胡椒を。

    フタをすると早い。
  4. 4
    玉子にしっかり火が通ったらふたをとって水気を飛ばす。

    ふちがちりちりに焦げ切らないようにずっと弱火でした。
  5. 5
    キャベツの千切りをつくるとんとん…。

    いったん手でくしゅくしゅにすると食感が優しい感じがする。
  6. 6
    食パンをこんがり焼いておく。
    薄くマーガリンを塗ったらケチャップをぽちぽち。

    特に塗り広げない。
  7. 7
    くしゅくしゅキャベツを乗っけるときにぐりぐりやればケチャップ、広がるでしょって話。

    さて、この上に焼けたカルパスエッグをダンプして乗っける。
  8. 8
    玉子の熱と重みでキャベツ多めでも沈んでくれる大丈夫。

    それにサンドしちゃうからね、と、フタパンぱたん。
  9. 9
    さっき使ってたフライパンでいいので重石をする。

    傾かないように平らに仕上げたいよね。
  10. 10
    3分放置して重石をどける。
    1分待ってカリッとなったら塗らした包丁でド真ん中を切る。

    おでかけ用ならさらにこのまま放置してラップで包む。

おいしくなるコツ

カルパス、食べないなら買わない、いくら半額になっていても。

きっかけ

ハムがないわけではないんだけど、おつまみカルパス、あんまし食べないくせにあけちゃったから。

公開日:2013/07/25

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
料理名
おつまみカルパスでエッグサンド

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする