アプリで広告非表示を体験しよう

カニクリームパスタ?いえ、カニカマですが何か♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
レシピタイトルで言い尽くしてしまった気が・・・笑
本物のカニだったり生クリームだったりは使わない(使えない?笑)けれど、カニカマたっぷりで美味しいおうちパスタ♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

スパゲッティ
2人分(160~200グラムほど)
カニカマ(カニ風味かまぼこ)
10本
たまねぎ
1/4個(50グラム)
にんにく
1片
オリーブオイル
大さじ1
☆牛乳
200cc
☆ケチャップ
大さじ2
☆顆粒コンソメ
小さじ1
スライスチーズ
2枚
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スパゲッティは塩1つまみ(分量外)を加えた熱湯でアルデンテに茹でる(同時並行で手順2~3へ)。
  2. 2
    たまねぎは薄切り。
    にんにくはみじん切り。
    フライパンにオリーブオイルを熱し、たまねぎとにんにくを炒める。
  3. 3
    たまねぎがしんなりしたら☆の材料を加えて一煮立ちさせる。カニカマをほぐして入れ、スライスチーズもちぎって加える。この状態でスパゲッティが茹で上がるのを待つ。
  4. 4
    茹で上がったスパゲッティを3に加え、塩コショウで味を調える。完成!

おいしくなるコツ

メイン画像は刻みパセリを振っています。 スライスチーズはミックスチーズ(ピザ用)でもOK。たっぷり目に入れても(というか入れた方が)美味しいですよ。

きっかけ

ちゃちゃっと作るおうちパスタです。カニカマならたっぷり使えますし。

公開日:2020/11/09

関連情報

カテゴリ
その他のパスタカニカマ
料理名
カニカマスパゲッティ

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 1 件)

2022/02/02 15:09
美味しくできました。ごちそうさまでした。
ファントムオペラ
美味しく仕上がって良かったです♪よかったらまた作ってみてくださいね。ファントムオペラさん、ありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする