アプリで広告非表示を体験しよう

ちょっと甘め★フルーティー☆コールスローサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヒツジの国
ヨーグルトを使ったバージョンよりも少し甘めのコールスローサラダ。最近ではこちらを作ることが多くなっています。レモン汁が味のポイントです。

材料(2人分)

キャベツ
4分の1個
人参
2分の1本
マヨネーズ
大さじ3
レモン汁
大さじ2分の1
白ワインビネガー
大さじ2分の1
砂糖
大さじ1
小さじ4分の1
粗挽き黒胡椒
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参・キャベツともに5ミリ×2センチ位にざくざく切ります。
  2. 2
    調味料をボウルにあわせ、切った人参・キャベツをあえます。
  3. 3
    ラップをかけて冷蔵庫で30分〜1時間冷やして出来上がり!
    生レモン汁を使ったなら、皮をよく洗って黄色い部分を細かいせん切りにして少し混ぜたり飾ったりしてもきれいでおいしいです。
  4. 4
    紫キャベツで作ると、こんなにキレイ!食卓の彩りになること間違いなし。
    下にたまった汁もピンク色でカワイイ。クリスマスやバレンタインの食卓にも合いそうです。

おいしくなるコツ

白ワインビネガーで全量を作っても美味しいですがレモン汁を混ぜた方がフルーティーです。食べる前にお好みで粗挽き黒胡椒をかけると、ぴりりと味が引き締まります。野菜から汁が出てきても気にしません。時間をおくと味が薄まるのでわずかに調味料を足して。

きっかけ

白ワインビネガーを切らしていたときに、レモン汁で作ったら美味しかった。パートナーにはすっぱすぎるようだったので、半分を白ワインビネガーにしたらばくばく食べてくれました。

公開日:2014/06/19

関連情報

カテゴリ
コールスローマヨネーズを使ったサラダ
関連キーワード
簡単 コールスロー サラダ マヨネーズ
料理名
コールスローサラダ

このレシピを作ったユーザ

ヒツジの国 台所は「食べ物をのせる台をしまう所」からきたとも生命の源「胎盤」からきたとも言われています。 体は食べ物から出来ているのを実感するこの頃。 素敵な野菜直売所の農家の奥様方を先生に、体に良いお家ご飯作りに励む毎日です。 面倒くさがり屋ですが一手間かけるとおいしくなるメニューはきっちり手間をかけます。 物欲に走る、ネコ http://plaza.rakuten.co.jp/hitujinokuni/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする