アプリで広告非表示を体験しよう

我が家のたまごサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちっち0909
塩コショウもせず、味はマヨのみ。
子供が大好きです
みんながつくった数 1

材料(1人分)

食パン
6枚切り2枚
1個
マヨネーズ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食パンの耳は、お好みで切り落とします
  2. 2
    卵を器に割り混ぜ、フライパンに油を敷いてあたため、じゅっと流します

    半熟になったら、大きくかき混ぜます

    火を止め、あとは余熱で火を通します
  3. 3
    フライパンにマヨネーズを加えて卵にからめます
    (卵はぼろぼろにしないで、ある程度固まりがあるほうがよいです)
  4. 4
    食パンに卵を広げてのせ、挟む。

    らっぷをして、つぶれない程度の重しをし、なじんだら食べやすく切り分けます

おいしくなるコツ

食パン側にはマヨネーズなどは塗らないので、卵は、気持ち多めのマヨで絡めてください 大人用には、卵をときほぐすときに、塩コショウをふるとよいです

きっかけ

ゆで卵の卵サンドもよいですが、我が家は 炒り卵でつくります^^

公開日:2012/01/05

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
関連キーワード
たまご サンド 簡単 子供
料理名
我が家のたまごサンド

このレシピを作ったユーザ

ちっち0909 二人の食欲旺盛な子供がいるので、料理もおやつも節約&時短で! 我が家ではレンジ大活躍です。

つくったよレポート( 1 件)

2013/04/04 07:14
卵を完全に混ぜないで焼いたら黄身と白身に分かれていい感じになりました^^マヨもフライパンで味付けだから簡単でいいですね♪おいしかったです☆ご馳走さま☆
ラズベリっち
れぽとても嬉しいです^^ 午前中は子供と公園に行ってきました。草がかなり茂っていました^^;たまごパンの写真をみて、たんぽぽ満開だったのを思い出しました♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする