アプリで広告非表示を体験しよう

蜂蜜ゆずジャム レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けふみ
果汁を絞ったあとの、ゆず皮と、薄皮で作ったジャムです。

材料(-人分)

果汁を絞った後の柚子
100g
砂糖
50~60g
はちみつ
5~10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    果汁を絞った後の柚子を、袋と皮にわける。
  2. 2
    皮を千切りにして、苦味をやわらげるために、鍋に入れ、2~3回茹でこぼし、ざるにあげる。
  3. 3
    柚子の中身は、適当な大きさにザク切りにする。
  4. 4
    2と3を鍋に入れ、砂糖とはちみつを入れ、弱火にかける。少しゆるいかな?位で火を止める。
  5. 5
    柚子に対して
    砂糖 50~60%
    はちみつ 5~10%

おいしくなるコツ

果汁を絞る前に、皮はよく洗ってください。 ポン酢を作った残りで作りましたが、もちろん果汁を絞る前の柚子でも。 甘みはお好みで調整してください。 冷めてかたくなりすぎたら、蜂蜜でゆるめるといいです。

きっかけ

ぽん酢を作ったあとの、柚子の皮と薄皮がもったいなくてジャムにしてみました。

公開日:2011/02/24

関連情報

カテゴリ
その他のジャム
関連キーワード
エコ もったいない 節約 柑橘類
料理名
柚子ジャム

このレシピを作ったユーザ

けふみ 簡単・楽でヘルシーなものを目指してます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする