アプリで広告非表示を体験しよう

簡単に手軽に鳩サブレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けふみ
目標は鳩サブレ。
袋で作るので洗い物が少なく、ノンバターで簡単にたくさん出来ます。
コーンスターチやバターを使わずに、お家にある材料で作れるようにしました。
みんながつくった数 2

材料(天板3回分-人分)

薄力粉
220g
ベーキングパウダー
大さじ1
片栗粉
大さじ1と1/2
ひとつまみ
砂糖
120g
サラダ油
70g
1個(60g位)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ビニル袋にサラダ油と卵以外の材料を入れて、空気を入れた状態で、口を閉じ、上下に振る。
  2. 2
    サラダ油を加えて揉む。更に溶き卵も加えて、生地がまとまるまで揉む。
  3. 3
    軽く平らにして、空気を抜き、冷蔵庫で30分休ませる。
  4. 4
    オーブンを160度に温める。
  5. 5
    生地を袋の上から、麺棒で2mm厚さくらいに伸ばして、袋を切り開く。
  6. 6
    好きな型で抜くか、包丁で切って、オーブンシートを敷いた天板に並べる。膨らむので少し間隔をあけてください。
  7. 7
    10~15分焼く。
  8. 8
    バターを使ったレシピもあります。よかったらどうぞ。ID:1170001042

おいしくなるコツ

卵はLサイズを使いました。 1の時に砂糖の塊があったら、よく潰して下さい。 お家のオーブンによって、焼き加減を調整してください。 ガスなら160度に、電気オーブンなら170度位でいいかとおもいますが…

きっかけ

身近な材料で鳩サブレができないかと思って。

公開日:2011/02/20

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子その他のクッキーサブレ
関連キーワード
簡単 おやつ ノンバター サブレー
料理名
ハトサブレ

このレシピを作ったユーザ

けふみ 簡単・楽でヘルシーなものを目指してます。

つくったよレポート( 1 件)

2020/03/11 07:41
サクサク!リピ決定です!娘が喜びます。 ちなみにアヒルさんの型で作りました笑 てん菜糖使ったので見た目に顆粒が目立ちますが
まどちゃんのママのごはん
てん菜糖、美味しそうですね!アヒルさんもかわいいです^ ^

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする