アプリで広告非表示を体験しよう

子供のおやつ♪ ご飯で みたらし団子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちっち0909
みたらしのタレはレンジでチンであっという間にできちゃいます♪
ご飯は子供と一緒にもみもみして、楽しくおやつを作りましょ♪
みんながつくった数 2

材料(子供2人分)

ご飯
200g
★砂糖
大さじ1と1/2
★醤油
大さじ2
★水
大さじ1
★みりん
大さじ1
☆片栗粉
大さじ1/2
☆水
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    <みたらしのタレ>
    ★を耐熱容器に入れ、レンジ600Wで20秒
    スプーンで混ぜる
    ☆で水溶き片栗粉を作り加える。さらに30秒チン
  2. 2
    レンジから出して、スプーンでくるくる混ぜるととろみが出てきます。

    とろみが少ないようならば様子を見ながらレンチン
  3. 3
    <団子>
    荒熱がとれたご飯(常温でもOK)を ポリ袋にいれ、粒粒 がまとまるように潰しながら もみもみ こねる
  4. 4
    手に水をつけて団子になるよう丸める。

    みたらしのタレを絡めて完成!

おいしくなるコツ

タレ作りのとき、水溶き片栗粉を入れてレンジでチンすると、沸騰して泡がぶくぶくしてきますが大丈夫です。取り出して、スプーンでくるくる混ぜると、程よいとろみがつきます。

きっかけ

ご飯をしっかり食べてほしいから、おやつはご飯モノが多いです。 バリエーションを増やさなければ!

公開日:2010/10/26

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
関連キーワード
ご飯 みたらし 団子 おやつ
料理名
みたらし団子

このレシピを作ったユーザ

ちっち0909 二人の食欲旺盛な子供がいるので、料理もおやつも節約&時短で! 我が家ではレンジ大活躍です。

つくったよレポート( 2 件)

2016/08/02 18:40
子どもと丸めました。 喜んで食べてくれました(*^^*)
LINママ
タレがつやつやでおいしそうです ^^れぽありがとうございます!
2014/04/04 21:15
タレを長めにチンしてトロミ多めで作りました。 お団子は、うん、ご飯って感じだったけど、腹持ちいいし、おいしーと食べてくれました。
まろん☆パッケ
てりつやでとてもおいしそうです♪れぽありがとうございます^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする