アプリで広告非表示を体験しよう

丸ごと簡単❗ゆずジャム レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Polaris36
丸ごと湯掻くから とっても簡単!生だとわたを退けないといけないのだけど そんな事をしなくても本当に簡単に作れますよ〜

材料(数人分)

ゆず
500g
砂糖
300g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゆずは 綺麗に洗って ヘタと黒い斑点が有れば包丁でのけておく。
  2. 2
    1を鍋にたっぷりの水を入れてゆがきます。
  3. 3
    2のお湯を捨て水で冷まします。
    これを3回繰り返します。
  4. 4
    3が冷めたら 中の種と綿を取り除きます。
  5. 5
    4を千切りに切ります。
  6. 6
    鍋に5と砂糖を入れて 煮ます。
  7. 7
    6で浮き上がってきたアクをスプーンで取り除き あとは中火で煮詰めていきます。
  8. 8
    7は10分ほどで できますが ちょっと離れたので 早く固まってしまいました。
    ゆるいくらいの方が 良い!
    自然と固まりますので。
  9. 9
    熱いうちに瓶に詰めて出来上がり。
    瓶は 煮沸しておきます。
  10. 10
    生姜を入れたお茶とか パウンドケーキの中にも使えます。

おいしくなるコツ

柑橘類のワタや袋には栄養があるので丸ごとの方が良いです。ちょっと手抜きみたいですが。後々種やワタも綺麗に取り除かれますので。

きっかけ

柚子を沢山いただいたので。

公開日:2022/01/28

関連情報

カテゴリ
ゆず

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする