アプリで広告非表示を体験しよう

思い立ったらビスケット風スコーン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみたろう☆
最近気に入ってるマーガリンがあるのでそれを使ってますがバターでももちろんいいですよ。

材料(6人分)

強力粉
250g
BP(ベーキングパウダー)
8g
上白糖
20g
小さじ1/8
マーガリン
70g
100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    強力粉、BP(ベーキングパウダー)、上白糖、塩をボウルに合わせる。カードで混ぜておく。

    ここにマーガリンを量る。
    できるだけ量りながら細かく入れていく。それを切り込でいく。
  2. 2
    マーガリンが細かくなってサラサラになったら氷水を加える。
  3. 3
    カードで切り込む。
  4. 4
    ザクザク切り込んで練らないようにひとまとめにしていく。
  5. 5
    まだ粉っぽいくらいで、スーパーの作荷台にあるシャカシャカビニールを切り開いた上に出す。
  6. 6
    ビニールを利用してまとめては半分に切って重ねる。
    これを4回くらい繰り返す。
  7. 7
    練ってるように見えますが重ねたところです。

    このあたりでオーブンを180℃に予熱しておきます。
  8. 8
    だんだん板状になってくる。このへんでひとまとめにして周りの粉もくっつける。
  9. 9
    好みの大きさでいいが厚み3㎝くらいにしてから今回は6等分にしましたよ。
  10. 10
    6個に切って天板に並べて180℃18分くらい焼く。
  11. 11
    焼き上がり。
    自由に膨らんでます。
  12. 12
    焼きたてがおいしいけど少し冷めたところもBP(ベーキングパウダー)がふわーんと香ってこないからそちらもおすすめです。
  13. 13
    完全に冷めたらレンジで20秒くらい温めて食べてくださいね。
  14. 14
    あつあつにはちみつとかがすご〜く合います♫

おいしくなるコツ

生地を切っては重ねる作業は楽しくなってしまうので粉々しいくらいでやめときましょう。

きっかけ

スコーンはいろんな粉で試して楽しんでます。

公開日:2024/04/28

関連情報

カテゴリ
スコーン簡単お菓子その他のお菓子創作・オリジナルお菓子その他の焼き菓子

このレシピを作ったユーザ

ゆみたろう☆ お菓子作り、パン焼き、アルモンデ料理を投稿しています。和菓子とホットクックにどハマり中。 好きな素材は油揚げ、高野豆腐、白滝とつきこんにゃく、大豆ミート、そして仙台麩‼️ゆるベジ実践中。 つくれぽはすぐに承認させていただきますね♫ よろしくお願いします〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする