アプリで広告非表示を体験しよう

炊飯器で厚焼きホットケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみたろう☆
炊飯器でホットケーキを焼いてみました。ちょっと時間はかかるけど楽しいですね。

材料(4人分)

ホットケーキミックス
300g
玉子
1個→60g
150g ~200g
【食べる時】
いちごジャムなど
大さじ2
マロングラッセ(市販)
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    炊飯器の釜に加熱できるクッキングペーパーをひいておきます。新しい釜なら油を塗ればひかなくてよかったですね。

    ホットケーキミックスに玉子と水を加えて混ぜる。
  2. 2
    炊飯器の釜に入れて炊飯スイッチで加熱。
    スイッチが切れたら様子をみてもう一度炊飯スイッチを押す。
  3. 3
    生地の量や炊飯器の時間によって加熱時間は加減してください。
  4. 4
    焼けました。
  5. 5
    たまたまあったいちごジャムとマロングラッセを添えてみました。

おいしくなるコツ

炊飯器の釜の大きさにもよりますが、厚くてコロっとしてる方がかわいいですね。焼き時間はかかりますが。

きっかけ

炊飯器調理をしたことがないのでやってみました。

公開日:2023/03/29

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキいちごイチゴジャム炊飯器で作るホットケーキミックスホットケーキミックス

このレシピを作ったユーザ

ゆみたろう☆ お菓子作り、パン焼き、アルモンデ料理を投稿しています。和菓子とホットクックにどハマり中。 好きな素材は油揚げ、高野豆腐、白滝とつきこんにゃく、大豆ミート、そして仙台麩‼️ゆるベジ実践中。 つくれぽはすぐに承認させていただきますね♫ よろしくお願いします〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする