アプリで広告非表示を体験しよう

ソーセージ・焼きキャベツ・卵サラダのサンドイッチ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぃころ
卵サラダが入ることでボリュームが出るだけでなく、味の深みも増します。断面もきれいなので、おもてなしにもGOOD!

材料(1人分)

サンドイッチ用食パン
2枚(1組)
マーガリン
10g
サラダ油
小さじ1
ソーセージ
4本
キャベツ
2枚
ゆで卵
1個
◇ マヨネーズ
10g
◇ 塩
2つまみ
◇ 味の素
2振り
ケチャップ
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ソーセージを縦半分に切る。
    フライパンにサラダ油を入れ、ソーセージを並べて火をつける。(弱中火)
    焼き目がついたら返して、両面に焼き目がついたら取り出す。
    ※フライパンは洗わない
  2. 2
    キャベツを千切りにする。
    ①のフライパンに入れて火をつける。(弱中火)
    軽く焼き目がつくまで炒める。
  3. 3
    小さなボウルにゆで卵を入れてフォークの背で潰す。
    お好みの細かさになったら◇を加えて混ぜ合わせる。
  4. 4
    パン2枚それぞれ片面にマーガリンを塗る。
    パンの倍の大きさのラップを広げ、そこにパンを1枚置く。
    (マーガリンを塗った面が上になるように置く。)
  5. 5
    マーガリンを塗ったパンの上に
    ・③の卵サラダ
    ・②のキャベツ
    ・ケチャップ
    ・①のソーセージ
    の順にのせ、最後にマーガリンを塗った面を下にしてパンをのせる。
  6. 6
    ラップでしっかり目に包み、冷蔵庫で30分以上寝かせてから、包丁で好みの大きさに切ってお皿に盛り付ければ出来上がり。

おいしくなるコツ

パンにマーガリンを塗ることで具材の水分が入りにくく、べちゃべちゃしにくいです。

きっかけ

いつも食べているソーセージ&キャベツのサンドイッチをボリュームアップさせたくて考えました。 美味しいだけでなく、色合いがきれいで目でも満足しました。

公開日:2021/10/19

関連情報

カテゴリ
卵サンドサンドイッチ全般ソーセージ・ウインナーキャベツ

このレシピを作ったユーザ

ちぃころ 中学生のときからお菓子作りが好きで、大学も栄養の勉強を。子供を出産してからは、パン作りにハマっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする