アプリで広告非表示を体験しよう

強力粉と薄力粉で食べ応えありのホットケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぃころ
ホットケーキミックスがなくてもおいしいホットケーキは作れます!
甘さ控えめなので、お好みでメープルシロップやジャムを添えてください。

材料(3人分)

◇ 強力粉
200g
◇ 薄力粉
40g
◇ ベーキングパウダー
小さじ2と1/4(7g)
2個
砂糖(きび糖)
60g
牛乳
170g〜
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◇をビニール袋に入れ、空気も入れて口をしっかり閉じ、シャカシャカと30回以上振って、混ぜ合わせる。
  2. 2
    ボウルに卵と砂糖を入れて泡立て器でしっかり混ぜる。
    砂糖が溶けたら牛乳を加え、混ぜ合わせる。
    そこに◇を加えて、こねずに、サックリをイメージして混ぜ合わせる。
  3. 3
    フライパンに薄く油(小さじ1)を敷いて、火をつける。
    温まったら固く絞ったタオルの上にフライパンをのせ、そこに②の生地(1/3)を流し入れ、コンロに戻す。
  4. 4
    中弱火にかけ、表面にプツプツと穴が出てきたら焼き目をチェックし、ひっくり返す。
    反対側も焼き目がついたら出来上がり。

おいしくなるコツ

強力粉と薄力粉の組み合わせで作りましたが、強力粉のみでも大丈夫です。

きっかけ

朝食にホットケーキを作ろうと思ったのにホットケーキミックスがなかったので、いろいろ分量を試してみました。

公開日:2021/05/14

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキ

このレシピを作ったユーザ

ちぃころ 中学生のときからお菓子作りが好きで、大学も栄養の勉強を。子供を出産してからは、パン作りにハマっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする