アプリで広告非表示を体験しよう

チーズティー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
紅茶教室ティースタイル
人気上昇中の「チーズティー」アイスミルクティーとチーズの甘じょっぱいドリンクです。

材料(2~3人分)

紅茶(リーフまたはティーバッグ)
12g(ティーバッグ4個))
熱湯
300cc
牛乳
50cc
クリームチーズ
20~30g
生クリームまたはパントリークリーム
30g
5~6個
岩塩または塩
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    クリームチーズを室温に戻して柔らかくしておく。ボールにクリームチーズと生クリーム(あるいはパントリークリーム)をいれて泡立てる
  2. 2
    クリームを6分たてに泡立てる。
  3. 3
    熱湯300ccで濃いめの紅茶をいれ、牛乳とよく合わせておく。
    (濃いめのミルクティーが出来上がります)
  4. 4
    チーズティーのクリームが出来上がったら、岩塩または塩をお好みでいれる。(ひとつまみ程度)ただし、クリームチーズにあらかじめ塩味がついているので、この時塩をいれなくても良い。
  5. 5
    グラスに氷をいれ、3で作っておいたミルクティーを注ぐ。
    注いだミルクティーの上から、そっとチーズクリームをのせる。
  6. 6
    完成。
    お好みで仕上げにココアパウダーやシナモンパウダーをのせてもOK!

おいしくなるコツ

アイスミルクティーは濃いめが美味しく仕上がります。アッサムやケニア紅茶がおすすめ。パントリークリームは、乳脂肪分が30%と生クリームより軽めでチーズティーのクリーム作りにも適しています。塩味や甘味はお好みでつけたり、増やしたりできます。

きっかけ

流行りのチーズティーを自宅でも再現してみたくて作ってみました!

公開日:2020/07/29

関連情報

カテゴリ
ミルクティーアッサム牛乳・乳飲料クリームチーズその他のソフトドリンク
関連キーワード
ミルクティー アイスティー チーズティー 紅茶

このレシピを作ったユーザ

紅茶教室ティースタイル こんにちは。 楽しく食べる事や気取らずカジュアルでもおしゃれなティータイムが大好き。 紅茶日本茶専門家で紅茶教室を主宰しています。 子供も大人も老若男女問わず楽しめる、紅茶や日本茶を使った料理やアレンジティー、スイーツなど、簡単でサッと作れるレシピをご紹介していきます。 小学生男児の母。ティーアドバイザー・日本茶アドバイザー・中国茶アドバイザー・食品衛生責任者・食育茶育指導士などの資格保持。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする