アプリで広告非表示を体験しよう

半熟トロトロ♪目玉焼き乗せ☆焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
目玉焼きを乗せた、ボリュームたっぷりの焼きそばです。野菜は旬のものを入れてね。旦那が半熟卵が好きなので、喜んで食べていました。黄身が麺と絡み合って美味しいです。

材料(2人分)

焼きそばの麺
2袋
付属のソース
2袋
豚こま肉
150g
玉ねぎ
1/2個
キャベツ
2〜3枚
人参
4cm
4個
塩、胡椒
適量
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    熱したフライパンに油を入れて、卵を落とします。

    塩、胡椒をして目玉焼きを作ります。

    1度、取り出します。
  2. 2
    フライパンの汚れを拭いて、再度油を入れます。

    豚こま肉を入れて炒めます。

    火が通ったら、格子状に切った人参、薄切りにして玉ねぎを入れて炒めます。
  3. 3
    人参に火が通ったら、ザク切りにしたキャベツを入れます。

    塩、胡椒をします。
  4. 4
    焼きそばの麺は、1袋あたり、電子レンジで600W1〜1分30秒程加熱します。

    焼きそばの麺を入れます。

    手早く炒めて、付属のソースを入れます。
  5. 5
    野菜がたっぷりなので、味が薄いと感じる方はソース(分量外)を足して下さいね。

    全体に味が馴染んだら、お皿に盛って、目玉焼きを乗せます。
  6. 6
    半熟がお好きな方は、黄身を麺に絡めてお召し上がり下さいね〜!

おいしくなるコツ

野菜がたっぷりなので、味が薄いと感じる方はソースを足して下さいね。

きっかけ

ボリューム満点の焼きそばが、食べたかったので。

公開日:2015/05/20

関連情報

カテゴリ
ソース焼きそば半熟卵玉ねぎキャベツ昼食の献立(昼ごはん)
関連キーワード
カフェ風 焼きそば キャベツ
料理名
焼きそば

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする