アプリで広告非表示を体験しよう

混ぜて切ってつけるだけのアンパンマンの簡単おにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hanamizuki mama
魚肉ソーセージなら火をいれなくて切るだけで簡単★忙しい朝にもおすすめ。

材料(1人分)

魚肉ソーセージ
1/3本
ご飯
適当
ごまおかかふりかけ
少し
のり
少し
マヨネーズ
少し
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アンパンマンの眉毛、目、口をのりで切り取る。
    おにぎりにごまおかかふりかけで顔色をつける。
    魚肉ソーセージはただ切るだけ。
  2. 2
    おにぎりを丸くアンパンマンの顔になるようににぎる。
  3. 3
    1で作ったパーツをのせるだけ。魚肉ソーセージには裏に少しマヨネーズをつけると
    くっつきやすいです。

おいしくなるコツ

おにぎりの中身はお子様の好きなもので★ふりかけも肌色っぽく見えるものなら何でもOKです。

きっかけ

アンパンマンのおにぎりはほっぺと鼻をニンジンや、ハムを丸くくり抜くのが多いですが、 いかに手間無く作るかを考えたレシピです。

公開日:2011/05/14

関連情報

カテゴリ
おにぎりのお弁当(子供用)
関連キーワード
アンパンマンおにぎり キャラ弁 簡単 魚肉ソーセージ
料理名
おにぎり

このレシピを作ったユーザ

hanamizuki mama http://plaza.rakuten.co.jp/kotoha0116 仕事をしているので時短レシピ&簡単なものが好きです。 ここでいろんな方のレシピを参考に作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする