アプリで広告非表示を体験しよう

雑穀やわらかチョコバー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みみりん1626
板チョコの油と糖分だけで作ります。冷めてからが美味しいです。日持ちします。

材料(約30人分)

板チョコ
2枚
米ぬか
1カップ半
プレーンオートミール
2カップ
小麦粉
1カップ半
牛乳
300ml
アーモンド
1/2カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    板チョコは適当に割って耐熱カップに入れ、牛乳を注いで電子レンジでチンして板チョコを溶かしてよく混ぜる。アーモンドもチンして細かく砕いておく。
  2. 2
    ボールに米ぬか、オートミール、アーモンド、小麦粉を入れて混ぜ、①を注ぎながら混ぜる。
  3. 3
    耐熱皿に②を入れて十分熱が回るように切れ目を入れ、180度に温めたオーブンで約20分焼く。

おいしくなるコツ

耐熱皿がなければ、クッキングシートの上にスプーンで落として焼いてもいいと思います。クッキーのようにバターを使わないのでヘルシー。お腹も満足。後かたずけもラク。

きっかけ

チョコレートの食べすぎをどうにかして抑えたい!と思って作ってみました。

公開日:2011/02/07

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
シリアルバー

このレシピを作ったユーザ

みみりん1626 タッパーウェアを使った身体に優しいクッキング目指しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする