アプリで広告非表示を体験しよう

手づくり☆アップルパイ用のパイ生地 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
potmat
さっくさくです☆
みんながつくった数 2

材料(1皿人分)

バター
200g
薄力粉
100g
強力粉
200g
10cc
5g
冷水
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    粉と塩を合わせてふるいにかけ、1cm角に切ったバターを入れてまぶす。
  2. 2
    大体混ざったら酢と水を少しずつ入れ、カードで切るようにして混ぜる。
  3. 3
    ひとまとめにしてラップにつつみ、1時間程冷蔵庫へ。
  4. 4
    生地を麺棒で伸ばし、三つ折りに。向きをかえて、再び伸ばして三つ折に。冷蔵庫で30分休ませる。
    これを3回繰り返す。
  5. 5
    アップルパイの生地にする時は、棒で伸ばして型にはめる。
  6. 6
    写真のパイの作り方→1cm幅程に伸ばしたパイを、くるくると丸め、端からカードで適当な大きさに切る。
  7. 7
    180℃のオーブンで15分焼いてできあがり!

おいしくなるコツ

グラニュー糖をまぶしてもおいしいですよ☆

きっかけ

レシピを、バター200gちょっきりで作る用にしました。

公開日:2010/12/17

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
パイ生地

このレシピを作ったユーザ

potmat おうちごはんが大好きです☆ 以前は、自分にとって外食がごちそうでした。 でも、手づくりって、とってもおいしいんですね! レシピを見て下さった方、ありがとうございます。 まだまだ勉強中ですが^^; 基礎のものからチャレンジしたものまで、 いろいろ載せていきたいと思います☆

つくったよレポート( 2 件)

2017/11/28 11:45
焼く前の写真ですが★簡単なのにサクサク~♪また作ります(*^^*)
さとmin♪
ありがとうございます♪寒くなり、パイがおいしい季節になりましたね(*^^*) 私も作りたいです♪
2012/04/08 23:40
いつもの簡単な練りパイより層があって美味しかったです☆
み-かちぁん
つくれぽありがとうございました! おいしそうです☆

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする