アプリで広告非表示を体験しよう

乳なし!チョコチップクッキー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yuri**cafe
市販品のほとんどは乳製品のバターやチョコを使っているチョコチップクッキーですが、乳製品を使わずにおやつにもプチギフトにもピッタリのクッキーを作りました。

材料(4人分)

アレルゲンフリー板チョコレート
1枚
ケーキマーガリン
80g
砂糖
60g
M1個
薄力粉
150g
ココア
大さじ2
ベーキングパウダー
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    チョコレートを7mm角ほどに刻む。
    (アレルゲンフリーチョコレートを使用してますが、乳製品が食べれる方は好みの板チョコレートを使ってOK)
  2. 2
    大ボウルに柔らかくしたケーキマーガリンと砂糖をゴムベラを使って白っぽくなるまで練り混ぜる。
  3. 3
    よく溶いた卵を2に少しずつ加えてよく混ぜる。
  4. 4
    薄力粉・ココア・ベーキングパウダーを合わせて3にふるい入れ、1を半分加えてサックリと混ぜる。
  5. 5
    オーブン対応のクッキングシートをオーブン角皿に敷き、22~25等分になるように1cmの厚さの丸い形にして並べたら、1の残り半分を生地に押さえるようにしてのせる。
  6. 6
    オーブン190℃15分加熱したら完成!

おいしくなるコツ

チョコレートは一気に全部混ぜず、半分上に乗せた方がチョコレートの量がほぼ同じ量になり美味しく出来ます。

きっかけ

私は乳が食べられないので市販品の洋菓子はほぼ食べる事が出来ず、乳なしの美味しいチョコチップクッキーが食べたくて作りました。

公開日:2020/11/01

関連情報

カテゴリ
チョコチップクッキーバレンタインの焼き菓子パーティー料理・ホームパーティ簡単お菓子牛乳を使わない(牛乳アレルギー)

このレシピを作ったユーザ

yuri**cafe いつも楽しく楽天レシピさせていただいています、yuri**cafeと申します。 毎日食べたい定番のおかず・乳製品なしのお菓子など、 実際に家族で食べてみて大満足している、我が家のレシピをご紹介していきます。 4年半、料理・パン・お菓子の教室に通っていました。 どうぞよろしくお願いいたします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする