アプリで広告非表示を体験しよう

お手軽♪南瓜パイ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
寝虎太郎
冷凍庫の奥底から発見された2008年(!)の干からびたパイシートと、がっかりしちゃう位に水っぽかった南瓜を消費☆
美味しいパイになりました^m^♪

材料(数人分)

*南瓜(茹で)
250g
*マービー粉末(or砂糖)
大匙2
*塩
1つまみ
*ラムレーズン
大匙1~適量
*小麦ふすま粉(必要なら)
大匙4(固さを見て適量)
冷凍パイシート
2枚
卵黄(艶出し用にお好みで)
1/2個分位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    南瓜が温かい内にビニール袋に入れて揉み、好みの状態に潰す。

    いつもはマーマレードやミルクやラム酒などを加えて柔らかく調整する事が多いのですが、今回はこの時点でベチャベチャ・・☆
  2. 2
    余計な水分は加えられない&固めに調整する為、今回は小麦ふすまを加えました。
    別に米粉やパン粉でもOKですが消費したかったので・・。

    *を全て混ぜ合わせる。
  3. 3
    パイシートの上に②を載せる。
  4. 4
    もう1枚のパイシートを被せ、縁をフォーク等で押してとじる。

    今回は被せた方のパイシートに切れ目を入れましたが、フォークで穴を開けるだけでもOK。

    お好みで、艶出しの卵黄を塗る。
  5. 5
    200℃に余熱したオーブンで20分程度、程よく焼き色が付くまで焼いたら完成♪
  6. 6
    このパイシート、あと2枚あったので 1050004909:
    「さつま芋と林檎とラムレーズンのパイ」にしたのですが、不思議とチーズ風味になってたんです・・
    勿論チーズは入ってません☆

おいしくなるコツ

焼き時間はオーブンの火力に応じて調整して下さい(^^♪

きっかけ

古過ぎるパイシート消費&水っぽい南瓜を消費すべく・・

公開日:2011/12/22

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
南瓜パイ

このレシピを作ったユーザ

寝虎太郎 ご覧頂きありがとうございます♪ 調理師免許保有の栄養士ですが、毎日適当〜に手を抜きながら4人家族のご飯を作っています! 最近忙しく、レシピ更新は滞っておりますが、頂いたレポの承認は出来る限り速やかに行って参りますのでどうぞよろしくお願い致します♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする