アプリで広告非表示を体験しよう

全卵でたまごボーロ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
NonChina
もうすぐ1歳になる次男に手作りのおやつ♫卵黄だけを使うレシピが多いですが、全卵を使って作ってみました。
みんながつくった数 1

材料(天板一枚人分)

コーンスターチ(片栗粉)
80g
卵(Sサイズ)
1個
粉砂糖
25g
粉ミルク(スキムミルク)
大さじ1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オーブンは170度に予熱しておく。卵と粉砂糖をよく混ぜる。
  2. 2
    粉ミルクを加えてよく混ぜ、コーンスターチを加えたら手でまとめていく。生地は手を離すと自分で勝手にまとまっていく状態。
  3. 3
    3本の指(親指、人差し指、中指)でつまめるほどの量を、天板に落としていく。丸める必要はありません。自然に丸くなります。

おいしくなるコツ

口に入れたら溶ける感じではなく、離乳食後期以降の歯固め向き。甘さは市販のものに比べてかなり控えめです。生地の状態、作っていただいたらわかるかと思いますが、スライムみたいに形を変えるのが面白いです。

きっかけ

もうすぐ1歳になる次男に手作りのおやつ♫卵黄だけを使うレシピが多いですが、全卵を使って作ってみました。

公開日:2011/02/18

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
たまごボーロ

このレシピを作ったユーザ

NonChina オランダ在住です。簡単にできるお菓子を作るのが好きですが、下手の横好きで、見た目が美しく作れません。修行が必要です。やれやれ。

つくったよレポート( 1 件)

2011/08/17 16:30
いつもは黄身で作っているのですが、離乳も進んできたので全卵に挑戦です!形は掴み易いようにいつもの四角で…(^O^)
ぴぐ
作ってくださってありがとうございます!四角のボーロとは新発想ですね。持ちやすくてよさそうです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする