アプリで広告非表示を体験しよう

ほっこり☆七草粥☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
micchyo
1月7日は無病息災を願って七草粥を食べます。お正月に食べ過ぎた胃を休めます。簡単に残りご飯で作って頂きましょう。
みんながつくった数 3

材料(1人分)

ご飯
120g
180cc
ひとつまみ
春の七草(フリーズドライ)
3g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を準備します。
  2. 2
    ご飯を流水で洗ってザルにあげる。
  3. 3
    お鍋に2と水と塩を入れしゃもじで一度かき混ぜて、強火にかける。
  4. 4
    3が沸騰したら、弱火にして蓋をし、3分加熱する。次に火を止めて、フリーズドライの春の七草を入れて、さっとかき回す。
  5. 5
    4を器に盛り付けたら、出来上がりです♪

おいしくなるコツ

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな(かぶ葉)すずしろ(大根葉)春の七草全て揃わなくてもおうちにある残り野菜で簡単にお粥を作って、頂きましょう。

きっかけ

子供の頃から、毎年自宅にある大根葉やかぶの葉その他の野菜で母が作ってくれていました。私も家族に毎年そうしています。今年はフリーズドライを使いました。

公開日:2021/01/07

関連情報

カテゴリ
おかゆかぶ大根せり

このレシピを作ったユーザ

micchyo ご覧下さりありがとうございます。 心より感謝申し上げます。 気軽に作れて、美味しく楽しく食べられるもの をご紹介しています♪

つくったよレポート( 2 件)

2021/01/11 09:19
micchyoさん♪湯気がすごくてすみません笑 とても美味しかったです♪今年も心の底から無病息災願っていただきました☆ご馳走様でした(*^^*)
mamacream
mama creamちゃん 湯気湯気!美味しそうですね♪無病息災一番ですね!いつも幸せレポありがとうございます(*^o^*)
2021/01/07 19:28
micchyoさん こんにちは 炊きたてご飯でつくりました 丼でたっぷりいただきました 美味しかったです〜 (●’3)♡(ε`●)
mimi2395
mimiさん 早速作って頂き嬉しいです♪本当に美味しそうですね♪私もまた食べたいです♡幸せレポありがとうございました(*'▽'*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする