アプリで広告非表示を体験しよう

かっぱチャン弁当 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぱんだこぱんだ3838
いつも緑が足りない弁当なので、メインを緑にしちゃいました。

材料(1人分)

デコフリ(緑)
少量
薄焼き卵
少量
ニンジン
輪切り1枚
チーズ
少量
海苔
少量
ハム
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯にデコフリを混ぜ、ラップにくるんで丸く握る。表面は少し平らにする。
  2. 2
    チーズを楕円形に切り、海苔で鼻と口、目を作る。鼻と口はチーズに乗せる。チーズが溶けないように、チーズの下に同じサイズでハムを切って重ねる。
  3. 3
    にんじんは花の形か丸く抜き取り、残りの部分でほっぺたをくりぬく。(太めストロー)
    パーツはすべてマヨネーズで固定。
  4. 4
    薄焼き卵はレンジで。お皿にラップを張り、卵を薄くのばす。
    レンジで10秒ほど過熱。
    (足りないなら追加)花の形に切り取る。
  5. 5
    頭の上に薄焼き卵、ニンジンを重ねて完成。

おいしくなるコツ

100均などで売ってる型があると便利です。海苔を切る時は、眉切りばさみを代用すると 細かく切れるので便利です。

きっかけ

緑の色合いが足りない時にぜひ…☆

公開日:2012/05/11

関連情報

カテゴリ
キャラ弁薄焼き卵
料理名
キャラ弁

このレシピを作ったユーザ

ぱんだこぱんだ3838 4歳と0歳の男の子のママです☆料理は苦手なんですが、好きです!! 色々参考にしてたくさん美味しいもの作って行きたいと思いま~す!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする